虫歯治療cavity treatment

当院の虫歯治療

「歯の治療は痛い」というイメージから、ついギリギリまで我慢していませんか?当院ではそんな患者さまにも、早めに治療に来ていただきたいと思い、痛みの少ない虫歯治療をご提供しています。

麻酔注射の工夫で痛みの少ない虫歯治療を実践

皆さまが歯の治療でイヤだなと思うことは何でしょうか。麻酔の注射が嫌いだとおっしゃる患者さまもきっといらっしゃることでしょう。注射が好きだという方はもともとあまりいないと思いますが、歯の治療の際に行う麻酔注射は、お顔の一部の口の中に打つこともあって、余計に緊張してしまうのではないでしょうか。

もしこの麻酔注射が痛くなく、負担の少ないものだったら、歯の治療ももっと気軽に受けていただけるのではないかと考え、当院では痛みが苦手な患者さまにも、一人でも多く早めに治療に来ていただけるよう、麻酔注射の痛みが少なくなるように打ち方を工夫しています。

なるべく歯を削らないための「MI治療」

虫歯の治療をするためには、虫歯になってしまった歯の組織を削って取り除くことが必要になります。しかし歯は削れば削るほど脆くなってしまうので、少しでも健康な組織を傷つけずに残し、歯を長持ちさせるようにすることが大切です。

当院ではなるべく歯の健康な部分を削らない治療を心がけ、「MI治療」という治療方法に取り組んでいます。

MI治療とは

当院では、「MI(ミニマルインターベンション)治療」に取り組んでいます。これは「最小限の干渉」という意味で、虫歯に侵されていない健康な歯の組織をできるだけ削らずに、虫歯になっている部分だけを削っていく治療方法です。

まず「う蝕検知液」というお薬を使い、虫歯に侵された部分と健康な部分をしっかりと識別した上で、MI治療用の極細のバー(歯を削る器具)で虫歯の部分だけを丁寧に削っていきます。

また歯を削る量が少なくて済む、コンポジットレジン(歯科用プラスチック)による虫歯治療もご提供しておりますので、詳しくはお気軽にご相談ください。

丁寧な歯の根の治療を行います

虫歯が重症化してしまい、歯の根っこにある神経(歯髄)にまで病巣が達してしまった場合には、「根管治療」という歯の根の治療を行うことが必要になってきます。

歯の根は細く複雑な形状をしているため、丁寧に時間をかけて治療を行わないと、すぐに虫歯が再発したり、歯の根っこが折れたりしてしまい、最終的には歯を抜く必要が出てくるケースもあるのです。

そのため当院では、患者さまの歯を少しでも長持ちさせるために、確実な根管治療を実践するよう心がけています。

ニッケルチタン製のファイルを使用しています

歯の根っこの神経が通っている部分は、真っすぐな形をしているわけではありません。個人差はありますが、微妙に曲がっている場合が多いのです。その場合、根っこの奥の方にある病巣を取り除くのは至難の業です。

そこで当院では、ニッケルチタン製のファイル(治療器具)を使って、すみずみまですべての病巣を取り除くようにしています。根管治療はステンレス製のファイルを使うことが多いのですが、ステンレスは柔軟性に欠けるため、細くて複雑な形状をした場所の治療は難しいことがあります。

しかし当院で使用しているニッケルチタンのファイルはステンレスに比べ、柔軟性に優れた素材なので、補足複雑な根っこの先にできた病巣の治療がより正確に行えます。ステンレスに比べ高価ではありますが、よりよい治療を患者さまにご提供するために、治療器具にもこだわっております。

虫歯治療の流れ
虫歯の検査

検査器具やレントゲンで、虫歯の進行度合いを調べます。

治療計画の説明

虫歯がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。

虫歯の部分を取り除く

虫歯の病巣を取り除きます。歯の神経まで虫歯が達している場合は、神経の治療も行います。

詰め物や被せ物を装着

虫歯の進行度合いや大きさに応じて、詰め物や被せ物を装着します。

再発予防

虫歯を再発させないために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。